2023-06

健康・美容

私のチョコレート嚢胞の症状・したこと・していること

みなさん、チョコレート嚢胞って知っていますか?名前だけ見るとなんとも可愛い印象を受けますが、とてもやっかいな病気です。私アコはチョコを持ち始めて10年が経とうとしています。こんな私の症状やしたこと、していることをお話しします。チョコレート嚢...
ファッション

30代40代女性におすすめのプチプラファッション通販サイト

今回は私も良く利用するファッション通販サイトをまとめました。プチプラでありながら普段着・オフィスカジュアル・学校や園の集まりでも着れる稼働性の高い服を探すことが多いです。試着のできない通販サイトでのあるあるでサイズ選びに何度も失敗した私とし...
ファッション

剛毛・多毛・おでこ狭いあなたにおすすめしたい

私の髪質は最悪です。剛毛で多毛でおでこが狭くて・・・連珠毛というくせ毛。それプラスおでこが狭く生え方が上を向いているのでやっかいなのです。女性らしいふんわりヘアーなんて夢のまた夢。いまだにさまよっていますが今までを振り返りなんとかまともかな...
健康・美容

ベビースマイル(鼻水吸引機)を選んだわけ

こんにちは。今回はベビー・キッズ(大人も使える)鼻水吸引機のことをお話ししたいと思います。娘ちゃんが0歳の時に購入しました。少しでも気になっている方のお役に立てれば嬉しいです。購入のきっかけ赤ちゃんは生まれてから数か月はママからもらった免疫...
子育て

パルシステムを子育てママにおすすめするわけ

今回は我が家でも利用しているパルシステムのお話です。こどもちゃれんじ同様、娘ちゃんが赤ちゃんの頃から利用しています。小さいお子さんがいると買い物に行くのも一苦労。そんなとき義理の姉がパルシステムをやっていると聞き宅配サービスを調べ始めました...
ファッション

子育て家族にアマゾンプライムをおすすめするわけ

今回はアマゾンプライムについてお話します。私もアマゾンプライムの会員です。会員になったのは娘ちゃんが6か月のころでした。入会のきっかけ以前よりショッピングでアマゾンはよく利用していました。娘ちゃんのおむつは最初トイザらスや近くのドラッグスト...
子育て

人気のぷにるんず レビューとまとめ

今回はタカラトミーから発売されている液晶玩具「ぷにるんず」についてお話します。ある日突然娘ちゃんが「ぷにるんずが欲しい!」と言いました。プニルンズとは?状態から調べてみるとなんだか奥が深そう。ちょうど娘ちゃんのお誕生日が近づいていたので候補...
子育て

ママこそ乾燥機付き洗濯機をおすすめする理由

今回は乾燥機付き洗濯機のお話をしようと思います。我が家は私の育休復帰のタイミングで乾燥機付き洗濯機に買い換えました。購入したきっかけワンオペ育児確定の状態したので少しでも家電に頼ろうと当時新型コロナの臨時給付金をはたいて購入しました。時期も...
健康・美容

ノンポリマーナプキンで自分に優しさを

今回は女性用品のナプキンのお話をしたいと思います。女性の生活にとってかかせない日用品と言えば生理用品ですよね。体質によって生理周期や量、痛み、さまざまな症状に差がありますが今回は私の経験・感じ方でお伝えしようと思います。デリケートなお話です...
健康・美容

賃貸物件の内覧で注目してほしいポイント

今回は賃貸物件を内覧する際の気を付けてほしいポイントをまとめました。立地や間取り・日当たりなど基本的なポイントは割愛して、独断と偏見ですが私の体験談を踏まえてお伝えします。私アコは住宅が大好きです。今勤めている会社が住宅建築会社で父と兄が大...