子育て

ファッション

ワンオペの味方!バスローブのすすめ

新生児~未就学児のママたち!毎日おつかれさまです。毎日のタスクの中にはお風呂がありますがお風呂から出て服を着るまでどんな風にしていますか?特にワンオペママは出たあとも一人。こどもの身体をふきあげ服を着せて・・・あれ?ママの服はいつ着てる?(...
健康・美容

発がん性のあるアスパルテームとは?”カロリーゼロ””お口すっきり”商品に要注意!!

先日衝撃的な記事を目にしました。アスパルテームという「人工甘味料」に使われる物質が発がんの可能性がある物質に変更すると世界保健機関(WHO)が言っているようです。アスパルテームはカロリーゼロと謳っている商品やお口すっきりさせるタブレット商品...
健康・美容

発がん性のあるアスパルテームを使ってない商品を発見!!

以前こちらでも記述したアスパルテームの危険性を受けて、ときどき娘ちゃんが食べていた商品にも使用されているかどうか確認してみました!!ロッテ しまじろう キシリトールタブレット画像引用:ロッテ外出時、歯磨きができないときに娘ちゃんが食べていた...
子育て

幼稚園・保育園におすすめの水筒

今回は幼稚園・保育園に通うお子さんにおすすめの水筒をまとめました。飲み口の種類 (ストロー・直飲み)水筒と言えど飲み口に種類があります。その時のお子さんの年齢に合わせた種類を選択することがベストです。また園から指定がある場合もあるので要確認...
健康・美容

お箸トレーニングにおすすめするお箸とは

手づかみ食べを経てママパパのお箸に興味が出てきたらお箸トレーニングのタイミングですよね。娘ちゃんも1歳後半頃からトレーニングお箸を使用しています。お箸を選ぶ際、候補にあがったもの・実際試したものを紹介していきます!初代お箸はこちらエジソンの...
子育て

パルシステムを子育てママにおすすめするわけ

今回は我が家でも利用しているパルシステムのお話です。こどもちゃれんじ同様、娘ちゃんが赤ちゃんの頃から利用しています。小さいお子さんがいると買い物に行くのも一苦労。そんなとき義理の姉がパルシステムをやっていると聞き宅配サービスを調べ始めました...
ファッション

子育て家族にアマゾンプライムをおすすめするわけ

今回はアマゾンプライムについてお話します。私もアマゾンプライムの会員です。会員になったのは娘ちゃんが6か月のころでした。入会のきっかけ以前よりショッピングでアマゾンはよく利用していました。娘ちゃんのおむつは最初トイザらスや近くのドラッグスト...
子育て

病児保育とは?実際に利用してみての感想

小さいお子さんが体調を崩してしまった場合、保育園や幼稚園をお休みすることになりますが、ご両親がお仕事をしているとパパママのどちらかが仕事を休んだり、じぃばぁにお願いするなどの選択になるかと思います。ですが仕事の調整がつかなかったりじぃばぁも...
プロフィール

プロフィール

はじめまして。30代後半のアコです。夫・私・娘の3人家族です。ここでは、子育てこと・家事のこと・家族のこと・お金のこと・健康のことなど雑記を気ママに更新していこうと思います。家族構成私:アコ30代後半・住宅関連会社の正社員の時短勤務いただき...